痩せやすくするための、春の過ごし方①
日中は日差しの暖かい日も増え
春が待ち遠しい季節になりましたね。
この時期は
デトックスに最適な季節だということをご存じでしたか?
冬の間に大地に眠っていた植物が芽吹きいて動物が冬眠から醒めて活動し始めるように
春になると私たちのカラダも
活発に活動を始めるといわれています。
春はカラダの働きが活発になる季節で
まさにデトックスに最適な季節なのです。
冬の間に新陳代謝が悪くなり
脂肪や毒素を溜めこんだ身体を
この春はデトックスで綺麗にしてみませんか?
【デトックスとは?】
デトックスという言葉は
美容や健康志向の方にはもうすっかりお馴染みですよね?
それは体内に溜まった
内因的な要素
・内臓脂肪
・コレステロール
・中性脂肪
外的要素
・水
・食べ物
・有害金属や化学物質(水銀・鉛・カドミウム・ヒ素など)
空気中に微量に含まれ体内に蓄積されると様々な不調や病気の原因となるので
それらを体外に排出して
カラダ本来の働きを取り戻すことです。
では、デトックスが排泄される場所はどこなのでしょうか?
便75%
尿20%
汗3%
髪1%
爪1%といわれています。
体内に毒素が溜まると
様々な酵素にくっついてその活性を低下させます。
酵素が本来の力を発揮できないと
脂肪燃焼や毒素排出の機能が十分に働きません。
その結果
免疫力が低下
肥満
便秘
むくみ
といったトラブルを引き起こし
ますます毒素の溜まる身体になってしまって
更にお肌や髪の毛にも悪影響が!
肌荒れ
吹き出物
ニキビ
クスミ
クマ
シワ
たるみ
髪のツヤ・ハリ・コシ低下
パサつき
脱毛症など
お肌や髪の毛本来の美しさを失ってしまいます。
そうならないためにもデトックス習慣が必要です。
次回は
デトックスする方法と食生活をお伝えします。
お楽しみに!
2019年4月4日